概要
お墓マップは、無料Google Mapのレイヤ機能を使って作成します。お墓の正確な緯度・経度の情報が必要ですが、オフィスパソコンのGoogle Mapの航空写真で正確な場所が特定できる場合は、現地へ行かなくてもお墓マップを作成できます。正確な場所を特定できない場合は、墓前でスマホを使って緯度・経度の取得が必要です。
作成方法
場所を地図で特定できる場合は、オフィスでパソコンでお墓マップを以下のように作成します。
1.お墓の緯度・経度を取得
- グーグルマップを起動します。
- 表示を、航空写真に変更するため、画面左下のボタン「レイヤ」-「航空写真」をクリックして航空写真を表示します。
- お墓の位置を確認したら、その場所をクリックしてピンを立てます。①
- ピンを右クリックし、最上段に表示された緯度・経度の情報をクリックしてコピーします。②
注意:お墓の場所が地図上特定できない場合は、スマホを使い墓前で緯度・経度の取得が下記の手順で必要です
- 墓前でスマホのグーグルマップを起動します。
- スマホの位置情報機能をONにして自分の位置を青い●で確認したら、「レイヤ」-「航空写真」をタップして航空写真を表示します。(スマホの「レイヤ」ボタンは、画面右上)
- 航空写真上の青い●(現在地)をタップします。
- お墓の位置にピンが立ち、緯度・経度の情報が検索窓に表示されます。
- この緯度・経度の情報をコピーし、自分のメールやLINEで共有してパソコンで使用します。
2.お墓マップを作成
- パソコンやスマホでコピーした緯度・経度を、パソコンのGoogle Map航空写真表示の地図で検索窓に貼り付けてピンを立てます
- お墓の位置にピンが立ったのを確認して共有をクリックします。①
- 「共有」画面の共有リンク欄に表示されたリンク情報がお墓マップになります。②
- リンク情報をコピーして、想いでサイトに追加し、お墓マップの完成です。(これが、お墓の正確な位置)
* 緯度・経度が分かったら、タイプして埋め込む方法もあります。