概要
想いでサイトを他の人と共有する方法は、主に3つあります。
- 想いでサイトのURLを共有したい相手に送付
- サイトからの招待(管理者もしくは所有者権限が必要)
- Facebookで共有
1. URLを送付
共有したい相手の情報(メールアドレス、Facebook)を知らなくても、想い出サイトのURLをコピーして、LINE、SMS、SNS投稿、ウェブサイトによって手軽に伝えることができます。
⋆想いでサイトが一般公開にされていると、URLリンクをクリックするだけで閲覧することが可能です。
2. サイトからの招待
1)管理者もしくは所有者権限で想いでサイトにログインしている場合は、ホームページ内の右側にある【今すぐ招待】をクリックしてください。(スマホも同様ステップ)
⋆サイトから招待する場合は、相手のメールアドレスを知っている必要があります。
**有料プランでは招待機能を使うことにより招待したのも訪問者のログイン状況などを管理することができます。(限定公開設定)
2)招待したい人のメールアドレスを入力します。
3)「送信」ボタンをクリックして招待状を送付します。
(複数人招待する場合は、管理者画面の招待者設定で可能です)
*** 送信後に相手側で受け取るメールやサイトへのアクセス方法については【想いでサイト】を閲覧する方法 を参照ください。
3. Facebookで共有
1)ホームページ内の右側にある【Facebookで共有】をクリックしてください。
2)別画面でFacebookのログイン画面が表示されます。
3)ご自身のfacebookにログインにします。
4)追悼サイトのページを投稿する画面に切り替わります。
5)投稿の公開先を設定し、Facebookに投稿をする。
6) Facebook上で想い出サイトのアクセスが共有されます。